全国障害者スポーツ大会:フライングディスクFLYING-DISC
全国障害者スポーツ大会のフライングディスクのご紹介です
フライングディスク
身体障害のある選手と、知的障害のある選手の競技です。
直径23.5cm、重量100±5gのプラスチック製の円盤を投げて競う競技で、円形ゴールを狙い正確さを競う「アキュラシー」と飛距離を競う「ディスタンス」があります。
アキュラシー
- スローの正確さを競います。直径91.5cm、地面からの61cmの高さにある円形ゴールを狙ってディスクを10投し、通過した数を競います。同一得点の場合の順位は、第一得点(第1投目)が優先されます。
- ゴールまでの距離が5m(ディスリートファイブ)と7m(ディスリートセブン)の2種目があり、障害区分や男女の区別なく競技を行います。
ディスタンス
- 飛距離を競います。ディスクを3投し、記録は3投中最も距離の遠い着地点を計測します。男女別に立位(立って投げる)と座位(車椅子などに座ってなげる)の4区分に分かれて競技を行います。同一距離の場合の順位は、1投目が優先されます。
アキュラシー
種目 |
肢体 |
視覚 |
聴覚 |
内部 |
知的 |
ディスリート5 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスリート7 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスタンス
種目 |
肢体 |
視覚 |
聴覚 |
内部 |
知的 |
座位 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
立位 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ギャラリー