栃木県障害者スポーツ協会

tel:028-624-2761 メールで問合せの方はこちら

文字サイズ

文字サイズ小
文字サイズ大

知的障害ソフトボール 栃木県代表選手の募集

県では、令和5年度に開催される『特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」団体競技 関東ブロック予選会』に、団体競技の代表チームを派遣する予定です。
このたび、県では、知的障害ソフトボール栃木県代表選手(男女混合)を募集しますので、県代表選手を目指したい方は、下記事項をご確認の上、当協会までお申込みください。

 

【参加対象】

① 令和5年4月1日現在、13歳以上の知的障害者。

② 知的障害者は、厚生事務次官通知(昭和48年9月27日厚生省発児第156号)による療育手帳の交付を受けた方。あるいは、その取得の対象に準ずる障害のある方。

③ 栃木県内に現住所を有する方。(ただし、学校に通学している者及び施設に入所・通所している者は、その学校及び施設の所在地が栃木県であれば参加可能。)

 

【申込みから選考までの流れ】

① 申込み(新規参加希望用紙を(特非)栃木県障害者スポーツ協会に提出します。) ※申込みは随時受付します

② 見学・体験(下記の日程に強化練習会を見学していただきます。)

③ 選考(選考会日時は、強化練習会見学後に連絡します

④ 合格

⑤   県代表選手候補者として強化練習会に参加

 

【申込み・問合せ先】

(特非)栃木県障害者スポーツ協会 TEL/FAX:028-624-2761

 

【申込用紙】

新規参加希望用紙(←クリックするとダウンロードできます。)

 

【強化練習予定日】

○3月19日(日) 道場宿緑地ソフトボール場4 9:30

【注意事項】

・強化練習会に参加した全ての選手が関東ブロック予選会に参加できるわけではありません。

・選考会に合格した場合、可能な限り、休まずに強化練習会に参加することができること。

・学生は保護者と学校担任と相談して参加が可能であるか確認すること。

・社会人は仕事とソフトボールの両立ができるか確認すること。